風水師が教える 仏壇参り開運法
お問い合わせ・ご相談

仏壇参り開運法

これを知ったら、実家の仏壇が無視できなくなる!?

これを知ったら、実家の仏壇が無視できなくなる!?

仏壇参りの本質(効果)とは?

あなたが仏壇をお参りしている時、

小さな子供に「何してるの?」と聞かれたら、何と答えますか?

 

仏壇参り、この行為の本質は「徳積み」です

「徳を積んでいるんだよ」と答えてあげてください。

お仏壇には本尊と先祖の位牌があります。

ここに手を合わせるだけでも、徳を積む行為となります

 

仏壇参り開運法とは、

あなたが持っているカルマよりも、徳分を大きくする事

その増えた徳分を使うと、願いを叶える事ができます。

意識的に徳分を増やし、願望成就を生み出す方法です

 

 

手順 

まずご本尊様に供物をあげて、徳分を捧げる

燈明・線香・お茶・水・お仏飯(炊いたごはん)を供える

 

ご飯はご飯です

パンやコーンフレークではお供えになりません

 

炊き立てご飯をほぐす前に、一番上の上等な部分を

専用の仏飯器に乗せて、塩を少々かけて、供えましょう

 

 

このイラストのように、お膳に乗せてお供えすると丁寧で良いですね

お茶も、もちろん一番茶をお供えしましょう

 

ご本尊は、神様達です

人間の残したものや、いらない物をお供えするのは、失礼になるので控えましょう

 

ご本尊別 線香の本数は長くなるので、次のまめ知識にします

供物を捧げたら、マントラやお経を唱えて

「ご本尊〇〇様に、徳分をお捧げします」

「この功徳により〇〇家先祖供養をお願いします」

等と、叶えたい事を声に出してお伝えしましょう

 

 

 

次にご先祖様

 

ご先祖様には、線香を1本立てます

ご本尊だけでなく、先祖にも供物をあげたい場合は、

こちらをもう1セット用意して、お位牌の前に置きましょう

そして、生前の名前を呼び感謝と徳分を捧げます

 

生きていた時とおなじように、

「今日は〇〇に行ってきます。頑張ってきます。」などとお話しするのが良いでしょう

 

 

上記を踏まえると、仏壇のレイアウトはこんな感じになります

一番上にご本尊と、脇軸

その前にお供物を線香を一列になるように

 

本尊よりも下段に先祖の位牌

 

 

 

急いで開運したいあなたへ 5つの開運ブースト

①生花を供える

生花やお線香などは、香りをお供えするものです

香りのお供え物をたくさんした人は、生まれ変わって容姿端麗になる可能性が高いそうです

 

②お菓子を供える

フィルムを取って、食べられる状態にしてお供えします。

高槻があれば高槻に紙を敷いて

無い場合は、新しいお皿やお膳を用意しましょう

(人間の使い古しは神々に使ってはいけません)

 

これらもおススメ↑

 

③果物のお供え

 

果物の場合は、シールが貼ってある事があります(特にキウイやオレンジ)

これらは剥がしてお供えしてください

ビニールは取り、カットしないで丸のままお供えします

 

 

④お釈迦様がご本尊の場合

ココナツが大好物!

ココナツナイフで穴を空け、ストローを指してお供えします

 

⑤野菜の煮物

精進にします(魚の出汁も使いません)

 

 

その他のポイント

・スターフルーツは絶対お供えしてはいけない(見るのも×)

・手作りや、地元産の物が喜ばれる

・お供え物は、1時間程度お供えしたら片付けてOK

・仏飯は翌日まで上げっぱなしでもかまいません

・お供えは死者も食べているので、生きている私たちは食べない方が良い

・タバコや酒はお供えしない

 

 

お供え物(スワハ)はコツコツ続けると良いです

1回でどうこうしようとは思わない方が良いのです

 

先祖に直接徳分を捧げると×1倍で届きますが、いちど神やスピリッツ(神社の神様)に捧げる事で、100倍から1,000倍に増やしてくれます

この法則をうまく自分の物にして、お幸せになってください

ご質問などはお気軽に夕月までどうぞ

ご相談・お問い合わせ

TEL0120-088-678

受付時間 9:00~17:00 定休日 日曜日・祝日
FAX 0288-21-8883 ※FAXは24時間対応

受付時間 9:00~17:00
定休日 日曜日・祝日
FAX 0288-21-8883 ※FAXは24時間対応